Bucketplaceは仕事から意味を見出し、仕事が楽しいと感じる時、最高の成果を引き出せると信じます。その時こそが、自身のエネルギーを存分に発揮する喜びと没頭の瞬間だからです。Bucketplaceは社員が自らの仕事を愛し、仕事を通じて有意義な人生を送れるよう、Bucketplaceらしい企業文化を常に悩み、整えています。

Bucketplaceらしい企業文化作りへの道のりは決して簡単ではありません。Bucketplaceが向かう先に正解などないように、時には道に迷ったり、衝突することもあるでしょう。しかし、Bucketplaceの社員は「自分の好きを見つけ、理想の部屋で暮らしたいと思う人々の夢をサポートする」というミッションを達成するために、限りなく挑戦し、イノベーションを生み出す最高のチームを夢見ながら、社員と共に企業文化を作ってきました。その土台の上で成長に向かっています。次のスライドではBucketplace社員がこれまで築いてきた企業文化と働き方を説明します。

スライドにもある内容ですが、「Bucketplaceの働き方(Ways of Working)」を重点的にご紹介しましょう。5つの項目で説明されており、Bucketplaceの成果と社員が働くすべての瞬間に直結する、とても重要な内容です。「Bucketplaceがチームとして働く方法」は入社した瞬間から向き合うものであり、働く中で迷いが生じた時は頭の中に浮かべて口にしてみる、共通の約束であり、進べき方向であります。どんな方と一緒に働くかを決める採用過程から、誰がリーダーになるかを決める瞬間まで、中核的で重要な基準としての役割を果たしています。これによってBucketplaceはさらにBucketplaceらしくなり、形作られています。

Bucketplaceが追い求める企業文化と働き方に共感できる、これから素晴らしい組織を作っていく仲間をお待ちしております。


Focus on Impact | 最優先されるべき仕事があれば、それに集中します。

すべての仕事に同じ労力をかけると、すぐ疲れてしまいます。仕事には優先順位があるため、それを見逃してはなりません。仕事の途中でも、常に自分に問いかけてください。「自分は本当に重要な仕事にフォーカスしているのか」ここで重要さを判断する基準は3つです。第一に、所属チームが目指すインパクトは何か?第二に、この仕事は目標のインパクトが出せるのか?第三に、それをしなかった時に発生するリスクとは?タスクが多すぎる時こそ、インパクトの大きさを基準に優先順位をつけ、最も重要な仕事に没頭します。それがインパクトの始まりです。

Aim Higher and Find a Way | 目標は想像のはるか先に、方法は問題の本質から探します。

Bucketplaceが語るインパクトの大きさは想像以上の規模です。目標を立てる時「これぐらいならやれそう」だけでは、基準として成り立ちません。想像できるレベルを超えた高い基準を設けなければなりません。高い目標を達成するためには、2つが必要です。1つ目は問題を深く掘り下げる力です。問題の表面のみならず、どうしてその問題が発生したか本質を探さなければなりません。2つ目は柔軟さです。普段のやり方では、高い基準を満たすことができません。今までとは違うやり方、試したことのない新しい方法、もしかしたら、これまで自分が間違っていると思っていた方法を試す瞬間もくるでしょう。

Velocity* over Speed | 最高の速度で走りながら、常に方向を確認します。Velocity : 速度(速さ+方向)/ Speed : 速力(速さ)

Bucketplaceは最高速度で走ります。妥当な仮説を立て、最も大きなインパクトを出せるポイントを見つけます。無駄な過程は思い切って省き、速度を上げる方法を取り入れます。そして、走りながらも常に向かう先を確認します。

  • 本当に大きなインパクトを出せるのか?
  • 組織全体が追い求めている方向なのか?
  • 貴重なリソースが有効に使われているのか?
もし、道を間違えたのであれば、即時に止めてUターンしてください。どんなに速くても、想定外の場所に着いてしまえば、努力を無駄にしたことになるからです。正しい道に向かっているのであれば、迷いなく速度を上げてください。方向への確信は私たちを加速させるでしょう。

Disagree and Commit | 議論する時はいくらでもぶつかり合ってください。ただし、決定事項については全力を尽くします。

意見がぶつかり合う瞬間は、雰囲気が重くなるかもしれません。ですが、インパクトはそこから生まれます。議論の際は次の2点に注意してください。決定権者を明確にしてください。いつまで決定するか、期限を設けてください。議論の中で決定されたことについては、尊重してください。深く悩み、激しくぶつかり合って出された決定事項です。自分の考えと違うかもしれません。可能性が見出せないと思うかもしれません。それでもやってみようとみんなで決めたことです。それを実行するには、皆さんの力が必要です。決定に全力で尽くしてください。

Be Open, Align Actively | 積極的に共有し、主導的に活用します。

Bucketplaceが「Be Open」を掲げる理由は、より大きなインパクトを出すためであります。最善の判断を下し、より良い結果を出せるよう、私たちは積極的に情報を共有・意見を出し合うべきです。ですが、常に必要なものが整っているわけではありません。積極的に調べ、十分に考えてそれでもわからない時は、必ず質問してください。得た情報をきちんと理解したか確認することも忘れないでください。